2025.05.30
5月29日(水)は年長さん、30日(木)は年中さんの交通安全教室がありました。
酒田市役所から交通安全指導員さんにお越しいただき、横断歩道の安全な渡り方を教えていただきました。
「信号が青に変わったからといって、すぐに渡っていいのかな?」という先生の問いかけに、子どもたちはちょっぴり考え込む様子もありましたが、指導員さんのお話をよく聞きながら、実際に歩く練習もがんばりました。
合言葉は「ストップ!右を見て、左を見て、右を見て、渡ります!」
しっかり立ち止まって、安全を確認してから渡る大切さを、みんなで体験しながら学びました。
「こんどやってみる!」と話してくれる子もいて、交通ルールを守る意識が高まったように感じます。
ぜひご家庭でも、お散歩やお出かけの際に、今日学んだ≪ストップのお約束≫を一緒に実践してみてくださいね♪
交通安全教室の様子をフォトアルバムにアップしています。
ぜひご覧ください。